大判プリンタの利用

総合情報基盤センター(五福キャンパス)に設置されている大判インクジェット・プリンタの利用についてご案内いたします。

対象

教職員
※ 教職員が申請して学生が使用することもできます。

利用負担金

支払責任者 : 本学教職員に限ります。
支払い方法 : 次項の経費にて学内振替を行います。 
支払項目:法人運営費(研究費),学長裁量経費,重点配分経費
支払金額集計期間 : 1月~12月(暦年)
※ 利用料金は毎年12月末に年間使用料を締め,1月末頃に所属部局経由で振替手続きを行います。
大判プリンタ利用時間:平日 10時~16時(但し12時~13時半は除く)

利用負担金表(大判インクジェット・プリンタ) ※2020年7月1日改定
用紙 金額
[円/枚]
印刷時間
[分/枚]
紙(普通紙) B0ノビ(1118mm×1580mm)
1,000
30
A0(841mm×1189mm)
700
15
A1(594mm×841mm)
400
10
紙(光沢紙) B0ノビ(1118mm×1580mm)
2,200
40
A0ノビ(914mm×1292mm)
1,500
20
A1ノビ(610mm×910~915mm)
800
15
クロス(布) B0ノビ(1118mm×1580mm)
4,000
40
A0ノビ(914mm×1292mm)
2,700
20
A1ノビ(610mm×910~915mm)
1,400
15
不織布
(ふしょくふ)
A0ノビ(914mm×1292mm)
1,500
40

注意事項

※ ノビサイズの長さは大体の目安です。単票紙ではなく,ロール紙なので長さはご希望の長さでもカット可能です。
※ 出力時間は,パソコン上で原稿の確認後,プリンタ出力を開始してからの目安時間です。
※ 上記出力時間の他に印刷ジョブ投入時間(約10分)が必要となります。

サービス仕様

設置している大判プリンタ印刷機については,「Epson SureColor SC-P8050」(エプソン社)の頁をご参照ください。
印刷用端末はwindowsとmacがあります。

導入されているソフトウェア
・Office(Power Point, Word, Excel) ※ WindowsはPublisherもあります。
・Adobe(PhotoShop, Illustrator, InDesign, Acrobat Pro DC)

申請

【申請の流れ】
  1.大判プリンタ予約システムにログインし予約申請します。
 (大判プリンタの予約状況・空き時間は大判プリンタ予約システムから確認できます。当日の予約はできません。)
  2.後日,メールにて申請書が添付された申請受付メールが総合情報基盤センターより申請者に届きます。
  3.申請受付メールに添付されている申請書に押印の上,印刷日当日にデータが入ったUSBメモリと共に持参ください。

【印刷データについて】
  ・印刷するデータを印刷当日USBメモリで持参ください。
  ・なお,オリジナル(Power Point等)のデータに加えて,PDFで保存したデータも準備してください。
  ・著作権法に準拠したものに限ります。(ポスター,書籍等の複製は不可)
  ・あらかじめ出力したいサイズを設定
(できない場合,仕上がりサイズの縦横比を維持した形で設定したデータを持参ください。設定されていない場合,印刷を断る場合があります。)
  ・プリンターの最大幅は111.8cmです。そのため短辺が111.8cm以下のものが印刷可能です。
 (※ 例えば”111.8cm×300cm”などの長尺は印刷可能ですが,”112cm×300cm”はできません。)

【利用の流れ】
   1.印刷するデータを準備します。
 (なお,オリジナル(Power Point等)のデータに加えて,PDFで保存したデータも準備してください。)
  2.印刷するデータはUSBメモリなどの外部記憶媒体に保存します。
  3.予約日時に押印した申請書と外部記憶媒体を持って,センターまでお越しください。
(事務室のスタッフに申し出てください。)
  4.コンピュータウイルスチェック用PCでUSBメモリなどの外部記憶媒体のウイルス検査を行います。
  5.大判プリンタ操作用パソコン(Windows および Mac)から操作を行います。
 (操作用パソコンの詳細については,サービス仕様をご参照ください。)
  機器操作 : 大判プリンタの利用に係る操作は利用者自身でお願いします。