過去に開かれた講習会・講演会等
Microsoft Teams研修 基礎編・応用編
基礎編:令和4年2月10日(木)15時00分~17時00分
応用編:令和4年2月17日(木)15時00分~17時00分
Microsoft Teamsを利用した授業配信方法講習会(2021年12月22日)
記録動画
・ Moodle+Teamsでの遠隔授業のしかた
・ (補足)Teamsを始める前準備
・ (補足)チームとチャネル解説
講演会「マイクロソフト活用研修」(2021年9月28日)
講師:栗原 太郎(日本マイクロソフト株式会社)
・記録動画
講演会「コンピュータゲームを通して情報科学を概観する情報教育の授業手法」(2020年1月30日)
講師:長瀧 寛之(大阪電気通信大学 特任准教授)
講演会「ラーニングアナリティクス(LA)に基づく教育・学習改善の支援」
講師:山田 政寛(九州大学 基幹教育院 ラーニングアナリティクスセンター 准教授),2017年2月20日
講演会「技術トレンドと今後の教育機関が提供すべきサービスとは? - クラウド,Web UI 動向を中心に - 」
【日程:2010年10月29日(金曜日) 10時30~11時50分】
「大学の情報連携統括推進 -アカデミック・クラウドの可能性」(2010年1月8日)
講演会「FD における ICT の活用」(2008年12月10日)
情報処理学会北陸支部研究講演会「緊急対応現場から見るサイバー攻撃事例」(2008年12月5日)
- 第3回 越中とやまMoodleワークショップ 【日程:2012年11月16日(金曜日) 10時~17時20分】
- 第2回 越中とやまMoodleワークショップ 【日程:2011年11月17日(木曜日) 10時~17時】
- 第1回 越中とやまMoodleワークショップ 【日程:2010年11月19日(金曜日) 10時~17時30分】